1 毎年楽しみな、キルトフェスティバル。 駆け足で行ってきました ![]() 買ってきました ![]() 毎度毎度、蚤の市巡りのごとく アンティークショップを目指します。 今年の収穫、まずは 続いて珍しい金具達をゲット カルトナージュに使いやすい、小さなサイズ。 ビンテージファブリックも、珍しいグレンチェック柄や、 何とも可愛らしい、ドツボな子供柄を見つけました~ 何に仕立てましょう???(去年、購入したものもまだそのままだし~) しばらくは眺めて楽しみ、それから考える事に致します 笑) ▲
by un-tissu
| 2016-01-27 21:52
ここ数日の大寒波、心配です。 大きな被害が出ないといいのですが・・・・ 小さな庭も今は彩りの無い世界なだけに、 鮮やかな春の花が待ち遠しく思います。 この週末は、ストップしていたスリッパラックレッスンのテーブルタイプのサンプル作り。 春を想い、使用したファブリックは思い切ってフランス・ブラクニエのボタニカル柄。 今月のかすみ先生のフラワーレッスンも、 春のパワーたっぷり、明るいお花盛りだくさんのブーケロンです。 さてさて、花々から戴いた元気、 ご恩返しできるよう、今日も頑張りましょう~ ▲
by un-tissu
| 2016-01-25 09:48
今年もスローテンポな更新ですが、気が向いたら覗いてみて下さいね。今日は東京でも予報通りの積雪。 雪の朝はとても静か・・・・ フランス語もお休みになり、スリッパラックのキット準備に精を出しました。 ちょっと休憩、休憩、 美しいページをめくりながら、 もうすぐパリで始まるエキシビジョンを想います。 EXHIBITION “TISSUS INSPIRÉS, PIERRE FREY” January 21th to June 12th 2016 6月までだし、う~ん行きたい!!! 取りあえず今は、 21日スタートの東京ドームキルトフェスティバル, 素敵な布達との出会いを求めて、体力と集中力の限界まで歩きます、って、 もちろん、展示作品も拝見しま~す。
▲
by un-tissu
| 2016-01-19 00:04
![]() 穏やかに、新し年がスタートいたしました。 私事ではありますが、今年はレッスンを始めて10年という節目の年。 こんなに続けてこられるとは夢にも思わず、 なんとも有り難い限りです。 体力的不安をひしひしと感じてはおりますが、 初心に帰り、新しい課題作りに勤しんでまいりたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願いたします。 アンティシュ 神谷 由江
▲
by un-tissu
| 2016-01-05 15:56
1 |
カテゴリ
***Link
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||